top of page
木漏れ日
相談中の女性

こころの悩み、安心して相談
できるカウンセリングルーム

こころの悩みを一緒に解決
福岡市のカウンセリングルーム

長年の実績と豊富な経験を活かし、丁寧なカウンセリングを心がけています

現代社会におけるさまざまな心の問題に向き合い、専門的な心理援助を通じて、人々が自分らしく安心して生活を送れるよう支援を行っています。特に、不登校、いじめ、心の危機、家庭内の葛藤など、幅広いテーマに対応し、心の負担を軽減するお手伝いをしています。

人々

【略歴】

昭和57年  長崎大学 教育学部 教育心理学教室 卒業

同年 長崎大学 医学部助手

昭和58年  長崎大学 医学部助手 退職

同年 長崎大学 教育学部 心理学教室助手

昭和63年  長崎大学 教育学部 心理学教室助手 退職

同年 非常勤カウンセラー(心療内科・少年センター等)

平成 3年 社団堀川会 堀川病院 臨床心理士

平成 8年 日本臨床心理士認定資格取得(登録番号:第4704号)

平成10年  社団堀川会 堀川病院 退職

同年 福岡臨床心理研究所㈲ 非常勤臨床心理士

同年 スクールカウンセラーに登録

   以降数々の学校に赴任
   福岡県私設病院協会専門学校顧問臨床心理士
   春日市教育支援センター カウンセラー

 

平成16年  福岡臨床心理研究所㈲を退職

同年 吉塚吉塚臨床心理研究所を主宰

平成31年  公認心理師資格取得(登録番号:第1880号)
     現在に至る

現在 日本心理臨床学会 正会員

   日本精神分析学会 正会員

吉塚臨床心理研究所の主宰者
こころを救う両手

主宰:谷口 由布子

公認心理師
(登録番号:1880)

臨床心理士
(資格登録番号:4704)

長崎大学教育学部 教育心理学教室を卒業後、病院心理士やスクールカウンセラーとして現場での経験を積みました。その後、2004年に「吉塚臨床心理研究所 カウンセリングルーム ~ひとやすみ~」を設立。現在も個人・家族・学校・地域への心理的支援に尽力しています。

 心の悩みに寄り添う、
専門カウンセリングで未来を支える

子どもの心と向き合い、親子関係を再構築します

笑顔の親子

子どもの不登校、発達障害、親子関係の悩み など

お子様の不登校や発達障害、親子関係における悩みはありませんか?吉塚臨床心理研究所 カウンセリングルーム ~ひとやすみ~では、専門的な知識と経験を相談、子どもの成長や心の問題をサポートいたします。

心の負担を軽く、職場での活力を取り戻すサポート

職場の風景

職場でのストレス、
燃え尽き症候群 など

働く人々が抱える悩みを丁寧に見て、ストレスマネジメントやリラクゼーション法をご提案しています。 「職場ストレスカウンセリング」や「燃え尽き症候群解消」でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

自分らしさを尊重し、一緒に未来を考えます

思い悩む女性

性同一性障害(医師との連携が原則)など

性別違和感や性同一性障害に悩んでいる方へ。医師や専門機関との連携を重視しながら、不安な気持ちに寄り添ったカウンセリングを行っています。今後の人生に向けた選択を一緒に考えていきます。

依存の連鎖を断ち切り、新しい未来の始まりを

ビールを飲む男性

嗜癖問題(アルコール・
ギャンブル依存 など)

嗜癖問題の専門的なカウンセリングを行い、問題の根本原因を探りながら、依存からの脱却を支援します。新しい生活をスタートさせるための具体的なプランをご提案します。「依存症」でお悩みの方はご相談ください。

心と体に寄り添うカウンセリングで、穏やかな日々へ

ベットに座る女性

うつ、不眠症、
心身の疲労感 など

心と体の不安にアプローチし、改善へ向けたサポートを行っております。原因を丁寧に探り、個人に合ったストレス軽減法やリラクゼーションをご提案。少しずつ穏やかな日常を増やせるよう、全力でお手伝いいたします。

専門的な心理支援で、あなたの心に
寄り添う確かなカウンセリング

青空

カウンセリング

心の悩みや問題を人と対話しながら問題解決の手助けをする支援方法です。感情や思考を冷静に、悩みの本質を探ることで、心の健康を守るためのサポートを提供します。

秘密厳守

完全予約制

1回の面接時間は50分間

詳しい相談内容は 初回の面接の際にお話下さい。なお 保健診療は出来ませんのでご了承下さい。

【営業日】
火・水・金・土

【休業日】
月・木・日・祝日

予約時間枠(50分単位)

10:00~10:50

11:00~11:50

12:00~12:50

14:30~15:20

15:30~16:20

16:30~17:20

18:00~18:50

19:00~19:50

専門的な援助方法

心理検査

自己理解や問題の原因特定を目的とした心理検査を行います

 質問紙法(簡易な心理検査)

SDS

「うつ」の程度を客観的に調べるテスト

TEG

日常生活の中での思考行動を基に、自我状態(心の動きのパターン)を調べるテスト

Y-G性格検査

個人の性格特性を測定するテスト

 投影法(深層心理を探る検査)

SCT

文章を完成させていくテスト

P-Fスタディ

欲求不満場面テスト

バウムテスト

木を描画するテスト

風景構成法

風景を描画するテスト

ロールシャッハテスト

曖昧な図形や絵を見て、それに対する反応から感情傾向や性格を診断するテスト

臨床心理面接

精神分析的技法を活用した個人療法や家族療法を提供します
心理療法を通じて問題の根本的な改善を目指します

地域援助

必要に応じて、家庭・学校・職場と連携し、環境の改善や調整を行います

心のケアをもっと身近に、安心の料金プラン

カウンセリング料金

1回 50分

8,000円

キャンセル料金

無料

8日前までは「無料」です

2,400円

7~3日前は正規料金の30%

4,000円

2日前は正規料金の50%

6,400円

前日は正規料金の80%

8,000円

当日は正規料金の100%

日付・時間の変更の際もキャンセル料金が発生致しますので、ご注意願います。

カレンダー

心理検査料金

​500円

SDS(うつ診断)

500円

TEG(思考行動パターン)

500円

Y-G性格検査

1,000円

SCT(文章完成法)

1,000円

PFスタディ

1,000円

バウムテスト

1,000円

風景構成法

12,000円

ロールシャッハテスト

紹介状

1通

2,000円

一歩踏み出す勇気をサポートします
お気軽にお問い合わせください

カウンセリングについてのご質問やご相談は、いつでもお気軽にご連絡ください。「吉塚臨床心理研究所 カウンセリングルーム ~ひとやすみ~」では、心の疲れを癒し、新たな一歩を踏み出せるよう全力でサポートいたします。お問い合わせは、お電話で受け付けております。

ご予約は、お電話で承ります
秘密厳守をお約束いたします

TEL.092-621-3789

名称

吉塚臨床心理研究所
カウンセリングルーム ~ひとやすみ~

電話番号

092-621-3789

住所

福岡県福岡市博多区吉塚本町7-4

駐車場

駐車料金 無料

業種

心理カウンセリング

営業時間

10:00~20:00 完全予約制

休業日

月曜・木曜・日曜・祝日

吉塚臨床心理研究所カウンター
吉塚臨床心理研究所内風景
吉塚臨床心理研究所ソファー

心に寄り添うカウンセリング
駐車場完備でお車での来所も安心です

JR九州 吉塚駅東口 徒歩3分

福岡市営地下鉄 馬出九大病院前駅 徒歩10分

西鉄バス 吉塚駅東口バス停 徒歩2分

Copyright © 吉塚臨床心理研究所 カウンセリングルーム ~ひとやすみ~ All rights reserved.

bottom of page